【NVR500】OCN光でPPPoEからIPoEに変更してみる

どっちなの?


コロナの影響でみんな引きこもっているためか、やたら自宅インターネットの回線速度が遅くなっています。
OCNと東日本で別々に料金を請求されるのが面倒だなーと思い、クレジットカードの番号変更を機会に「OCN 光 with フレッツ マンション・ミニ・東日本 」から支払先が一つにまとめられる「OCN 光 マンション 」に変更をかけています。


ふと、リニューアルをしたOCNマイページを見ると「OCN IPv6接続インターネット接続機能(IPoE) 」が「提供済みです」になっているではありませんか。
IPoEにするとだいぶ速度が改善されると言うことで、PPPoEでつなげている回線をIPoEに変更に挑戦してみます。

月が替わったらOCN光になってました


OCNマイページを見てみたら4月になり月が替わったためか、フレッツ光の表記が無くなりOCN光マンションのみとなりました。

IPoEとは

詳しくはググるなり下記サイトを見て見てください。

簡単に言うとPPPoE方式ではその際に電話回線網とインターネットサービスプロバイダーを接続する「ネットワーク終端装置(網終端装置とかNTEとか言います)」を必ず通過します。
通信量が増加すると、どうしてもこのNTEが混雑してボトルネックとなってしまいます。
それに対しIPoEはISPを介し、直接インターネットに接続できる仕組みになっています。

前提条件

  • OCN光マンション(VDSL方式)
  • ルーターはヤマハのNVR500
  • NVR500のファームは最新バージョン
  • 契約切り替えの場合はモデムを再起動するとIPoEが有効になるらしい

IPoE方式で接続するには

以下の条件を満たしていれば、機器を接続するだけでIPv6インターネット接続(IPoE方式)がご利用いただけます。設定は必要ありません。

※IPoE提供前から継続して機器を使用している場合、提供開始後に再起動を行っていただくとIPoE接続が開始されます。

引用:OCNのサポートページより

一応、OCNが「IPoE接続環境確認サイト」と言う確認サイトを提供しているので事前に確認してみます。
確認方法は簡単で、「確認開始」のボタンをポチっと押すだけになります。


IPv4はPPPoE方式で接続されIPv6は設定されていないようです。

設定してみた

一応、ヤマハの公式ホームページにもやり方が書いてありますが、WebのGUI画面から簡単に設定が出来ます。

  1. まず、NVR500のトップページにアクセスします。
  2. 一回初期化したので回線の判定が入りました。
  3. PPPoEが利用可能らしいですが、今回は使いません。
  4. IPoEを選択します。
  5. ひかり電話はないので無しで。
  6. DNSは自動取得。
  7. これで完了です。
  8. アドレス取得中になりました。
  9. そんなこんなで通信中となりました。
  10. 確認のため、下界にアクセスしたところGoogleとかのホームページが見れなくなってしまいました。
    Windowsのインターネットプロパティを見るとIPv6のところが無効(チェックが外れている)になっていたので有効にしアドレスを割り振りました。
    そうすることで、下界にもアクセスすることが出来ました。

GUIで出来るんで意外と簡単に設定ができました。
一応PPPoEでIPv4も設定しておきましたが、これってどういう扱いになるんですかね?
OCNのチェックページでもIPv4/IPv6共にIPアドレスがあることは確認することが出来ました。
IPv4でしか見れないページはPPPoEでIPv6のところはIPoEで行ってくれるんですかね?ちょっと謎です。

確認


他のIPv6チェックページでも見てみましたが、ちゃんとアドレスが取得されていました。


Googleのスピードテストでも試してみましたが、驚異の速度!!!
我が家はVDSL方式で仕様上100Mbpsが上限なはずなのでほぼほぼ上限マックスまで出ていますね。
素晴らしいの一言。