【QR決済】楽天「楽天ペイ」期間限定ポイントを消費してみた

概要


突然ではありますが、楽天ポイントで期間限定のポイントを100ポイント貰いました。
100円分ですが、特に使い道もないので楽天証券で投資信託でも買っておこうかと思いきや期間限定ポイントってそういうことには使えないんですね。がっかりです。
ということで、別の使い道を探してみました。

楽天ペイするといいらしい


軽く調べてみた感じだと期間限定ポイントは楽天ペイで消費してしまうのがいいらしいです。
楽天ペイ自体は簡単でアプリをダウンロードしてクレジットカードと紐づけをすれば完了です。
カード番号とかを入力したりするだけなので難しいことはありませんが、詳しいやり方はほかのサイトにお任せします。


肝心のポイントですが利用設定で「すべて使う」を選んでおけば優先的に使ってくれます。
これでクレジットカードを紐づけするだけで、ポイント+残高をクレジットカードで支払ってくれます。

後は使うだけ


コンビニや自販機やファーストフードなどいろいろなところで使えると思いますが、私は近所のオーケーストアで利用しました。
なんちゃらペイの場合だとオーケーストアの会員割引(3%相当額)を受けたままキャッシュレス決済ができるので便利です。
導入コストがほぼないのと決済会社側が手数料無料で顧客を広げているための恩恵かと思います。


ちなみにですが、楽天ペイの場合支払い方法は3種類あります。

  • QR払い
  • コード払い
  • セルフ

オーケーストアの場合は自身のスマートホンでQRコードを読み込みユーザー自身で支払う金額を入力する「QR払い」が使えるようです。
楽天ペイのアプリから「QR読み取り」を押せば読み取り画面が開いて金額を入力することが出来ます。
お店側にすると、ほぼほぼ導入コストが無いのがメリットですね。


店員さんもなれており、スマホを持っていたら「何ペイ?」と聞いてくれたので「楽天で」と答えることでスムーズに決済ができました。
ただ、QR払いなので自分で金額が必要になります。
店員さんと一緒に入力間違いが無いように確認しながら決済する必要がある点に注意ですかね。

最後に


ということで、楽天ペイのアプリは必要ですが楽天ポイント合計102ポイントを消費することが出来ました。
期間限定ポイントは本当に期限が短いため比較的どこでも使える楽天ペイでさっさと消費してしまうのがいいですかね。
もうちょっと期間限定ポイントの使える幅が広がってくれればうれしいんですけどね~。

ちなみに私は普段はiDを使ってます。
アプリを立ち上げたり通信状況に左右されたりと物理タッチ式カード決済に比べてスピーディーとまではいきませんが使ってみた感想としては意外とすんなりいったなといった感想です。
何より今回の例で言うと、「オーケー会員割引」+「クレジット会社のポイント」+「楽天ポイント」と複数の割引を受けられるのが最大の特徴です。あと、小銭が増えないのもいいですね。
残念なのはオーケーストアは消費者還元事業対象外と言うところでしょうか。
普段使いとしては個人的には迷うところですが、スマホだけしか持っていない時は楽天ペイを使っていくのもありなのかもしれませんね。