惑星の外に出るとたくさんの隕石があるのを見たことがあるかと思います。
あれって実は採掘ができるんですよ!
もちろん、全部が全部ではありませんが。
まず、セクターマップを開きましょう。
そうすると、資源のところに小惑星と書いてあると思いますがこれが惑星の周りをまわっている隕石からとれる鉱石の種類になります。
採掘する場合は、船外に出てドリルをバリバリ回すかCVに採掘レーザーをつけて掘るかの2択になります。
現実的なのはCVでの採掘ですかねー。
とりあえず、対象の鉱石を探します。
惑星に無数の隕石がありますがそのうち正解は1つです。
ためしに、適当な隕石を採掘してみると「ここは掘れません」と怒られてしまいました。
鉄・シリコン・銅・コバルト・プロメチウムと書いてあった場合1つだけ存在するということです。
探し方?そんなの目視に決まってるじゃないですか!!!
大体2キロ圏内に近づくと「xxxx Asteroid」みたいな感じで名前が表示されます。
とりあえず、見つかるまでひたすらうろうろしましょう。
(もしかしたら他にうまい探し方があるのかもしれませんが…)
ちなみに遠目に見てなんとなく見るとあの隕石なんか変だなーと気づくことがあります。
ただのクレーターの影だったなんてパターンはよくありますが、正解の時もあります。
これはプロメチウム。
(ずーっと探しててなかったので軽く狂喜乱舞)
あと、見つけたアステロイドはマーキングしておきましょう。
なんとなくなんですが、資源が時間経過とともに復活しているよな感じがします。
これ大事。(違ったらごめんね)
日々くだらないことを追い求め、黒歴史をまとめておくための自由なブログ。
あんまり役立つことは書きませんが主に日記・ゲームや買ったものについての記事を気まぐれで好き勝手書いています。