次期PCはMicroATXで行こうと思うという妄想
時代は変わった? 皆がそうとは限りませんが、昔は結構拡張ボードを刺していた気がします。 ところが今のご時世せいぜいグラフィックボードを刺すぐらい。 そのため、ATX規格のマザーボードも正直言っていらないかなーと思う今日こ…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
時代は変わった? 皆がそうとは限りませんが、昔は結構拡張ボードを刺していた気がします。 ところが今のご時世せいぜいグラフィックボードを刺すぐらい。 そのため、ATX規格のマザーボードも正直言っていらないかなーと思う今日こ…
増える人は増える by 野村総合研究所 資産1億円以上の富裕層が132万世帯に増加したそうで、2005年以降最多になったそうです。 野村総合研究所によると、金融資産1億円以上の「富裕層」「超富裕層」の世帯数は132.7万…
無料です 株式会社Wonderfox様よりクリスマス無料配布キャンペーンをやるよ!!と言うお知らせをいただきましたので掲載してみます。 どうやら17種類のソフトをキャンペーンに参加した全員に配布するという太っ腹っぷりなキ…
概要 職場近くにある個人経営のお店にふと行くと各種コード決済が利用できる旨のステッカーが貼られていることに気づきました。 ようやく来たか!?と思い、試しに使ってみることにしました。 残念なことにau PAYは最低3,00…
宝くじは愚者の税金? 宝くじは愚者の税金などと言われますが、1年に1回の遊び的な購入ということで個人的には良しとしています。 分の悪いギャンブルではありますが手軽だし夢があるし(のかな?)というか、まぁ個人の勝手ですよね…
まだ現役です そろそろ終わることは知っていましたが、docomoより3G(FOMA)が2026年4月1日以降使えなくなりますとお知らせが来ました。 しかもでかでかとA4サイズで。 そう、私はまだFOMAの回線を持っていた…
Pontaポイントとdポイントが廃止になりまして 2020年9月末をもって、Pontaポイントとdポイントの相互交換が終了となりました。 それに伴い、リクルートカードのリクルートポイント→Pontaポイント→dポイント(…
グラボ? 結構前からなんですが、Windows10を起動するとこんなメッセージが出るようになりました。 今覚えば、このころからグラボが壊れかけていたのではないかと思ったり… あと、スクリーンショットを開こうとしてもなぜか…
FICS * MASイベント 12月3日から2021年1月18日までクリスマスイベントとして「FICS * MAS」イベントが始まりました。 大きなクリスマスボックスが空からとりあえずパラシュート降下してきます。 まずは…
利息が付く?? 普段から利用しているKyashですがアプリからのお知らせがきてなんと銀行等からチャージした残高に対して1%の利息が付くよ!!と言うお知らせでした。 詳細に言うと、 2020年12月8日(火)に配信するバー…
ようやく帰ってきました 2020年10月1日と11日の2回にわたってクレジット請求されたPixel5の代金74,800円ですが約2か月後となる2020年11月30日にようやく返金処理がされました。 クレジットカードの場合…
資産評価額 11月の資産評価額は1,031,178円でプラス101,178円でした。 プラス10%と大幅に増えましたね。 大統領選挙とかコロナのワクチンとかでガンガン上がり100万円の大台をようやく超えてくれました。 資…