Amazon Echo 招待されたぞ!
スマートホーム計画を立ててとりあえずAmazon Echoの招待を申し込んでいたところ忘れたころに招待メールが届きました。 2月14日に申し込んで3月16日に来たのでだいたい1か月の待ちですかね。 このメールを受け取って…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
スマートホーム計画を立ててとりあえずAmazon Echoの招待を申し込んでいたところ忘れたころに招待メールが届きました。 2月14日に申し込んで3月16日に来たのでだいたい1か月の待ちですかね。 このメールを受け取って…
FF14をやりながら映画とか見たいときいつもシステムコンフィグからマスターボリュームをミュートにしていましたけど実はマクロでできるんですね。
1 2 3 4 5 |
/bgm /soundeffects /voice /ambientsounds /performsounds |
これをマクロ…
探すとなかなか出てこないピンク色のウサギことミチビキウサギをゲットしました! 大蟻塚を出てすぐのところに1匹。 そしてなんと坂を下ったらもう1匹! なんという確率… Wan日々くだらないことを追い求め、黒歴史をまとめてお…
うちのブログもそうですが、SSL通信に必要なSSL証明書。 発行大手でもあるSymantecの証明書が段階的失効がそろそろ開始するということでそわそわしてみました。 Symantecのアナウンスは下記を参照してください。…
いわゆるスマートコンセントでいいのが無いかなーとAmazonでいろいろ探してみるとホームスピーカー対応のものやHomeKit対応のものとか結構いろいろあるみたいですね。 これで簡単に照明の制御ができるかなーとおもいいろい…
いつ実装されたかはすっかり忘れましたが、エアシップボイジャーの潜水艦バージョンであるサブマリンボイジャーの制作に取り掛かりました。(おもにドンキーさんが) 基本的に私は数合わせ要員としてクラフターに着替えてぼったちしてい…
無印で「フライパンでつくるナン」というのがあったので買ってみました。 内容量200gで約4枚作ることができるそうです。お値段200円。 裏面。ナン粉の成分は主に小麦粉。 作り方の詳細です。 所要時間合計50分とは若干なめ…
なんとかクリアしたぞ! クリア済みの方が4人ほどいらっしゃったので宝箱はおひとつですけど。 で、中身はというと。 レンジャー!強化薬90で取れないとは ぐぬぬ… Wan日々くだらないことを追い求め、黒歴史をまとめておくた…
3層の宝箱は…どこでしょうか…!? ガーディアンの母親だ…持ってこい… 役に立ったのですよね?マグロの死は!!人類の反撃の糧になったのですよね!!!? なんの成果も!!得られませんでした!! ラストアタックにて後少しとい…
マグダラオスを倒し新大陸に平和が訪れましためでたしめでたしと思いきや各地のモンスターの様子がおかしいとのこと。 蟻塚でプケプケを見かけたという報告があり調査することに。 そんなのいるわけないやんと思いきやいるやん… まー…
てっきり「にほん」「にっぽん」的なものでどちらも同じ意味かと思っていましたが、実は違うようです。 ググってみると スマートハウス:省エネ・節約を重視した住宅 スマートホーム:利便性を重視した住宅 だそうです。 なるほど、…
まとめとかでよく見かけるかわいいイラストがどこのイラストなのか前々から気になってはいたので探してみたところ「いらすとや」というサイトであることを発見しました。 いろいろあって便利だしちょくちょく使わせてもらおうかと思って…