【さくらVPS】「このブログのサーバーを更改する」新たにテストで契約するぞ #1
まずは契約 このブログはさくらインターネットのVPSにて動いていますが、CentOS6やPHP5などいろいろ古くバージョンアップも効かなくなってきたことから更改してみることにしました。 とりあえず、いきなりやるのではなく…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
まずは契約 このブログはさくらインターネットのVPSにて動いていますが、CentOS6やPHP5などいろいろ古くバージョンアップも効かなくなってきたことから更改してみることにしました。 とりあえず、いきなりやるのではなく…
東京マルイ「グロック19」の発売日が2018年10月25日に決まったよーとショップから連絡がありました。 一応、予約はしていますが、なにせ久しぶりのガスブローバックハンドガン購入なのでちょっと楽しみ。 Wan日々くだらな…
2007年ぐらいから約10年間お小遣い管理にMicrosoft製のMoneyというソフトを使用していました。 有料だったソフトも今では「Money Plus Sunset Deluxe」として無料で使用することができます…
電車内の広告で結構見かけた「フリーズ(FREEZE)」ですがPrime会員でもありますし実際に見てみました。 番組自体は松本人志さんとAmazonがコラボしたもので2018年9月19日に配信されたようです。 内容はシンプ…
最近何かとIoTとかで何でもかんでもWiFiにつながるようになってきたためかたまに無線LANでのアクセスがたまに出来なくなったりしてきました。 おそらく、一昔の家庭用だと接続上限とか同時接続数とかがシビア&機器自体が寿命…
相変わらずの235Jの突然心拍計が使えなる持病ですが、相変わらず頻度的には月1~2度程度発生しています。 Garminは昔っから不具合は多い気はするのであまり気にはしていないのですが、都度ウォッチフェイスとかリセットごと…
今年の?プチ目標で難しいと言われているGoogle AdSenseへの挑戦をひっそりしていましたが、あえなく承認されずあきらめました。 一応、新しくサイトを立ち上げ半年ほどかけて準備はしましたがどうも私の力がたりず魅力的…
9月4日(火)からとりあえずベータをちまちまやっていますが、今までのシリーズとずいぶん変わりましたね。 スポットがほぼ廃止と弾薬が非常に少ないのが大きな変更点ですかね。 スポットに関しては海外だとおおむね好評なのと弾薬制…
いつ設定したかはわかりませんが、Runtasticにて年間ランニング目標がこのままだと危ないよとお知らせが。 毎週11㎞走らないと目標達成できない計算らしいですが、最近さぼっているのでこうなってます。 がんばらねば。 W…
前々から鍵をIOT化したくてそういうグッズを探していたのですが、今回Makuakeにて「SESAME mini」が先行販売してみたので申し込んでみました。 一応、すでに発売している「Qrio Lock」を当初検討していた…
INDIEGOGOにてGPD Pocket2に出資したばかりなのですが、また気になるガジェットが目に入ってしまいました。 それは映像等のエンターテイメントに特化したタブレット「Alldocube X: Tablet fo…
セブンイレブンに行ったらうまそうなカレー「THEセブンビーフカレーアンガス種牛肉使用」が新発売ということで買ってみました。 お値段は税込み450円でカロリー723kcalでした。カロリーはカレーなら普通なのかな…? アン…