目次
その手があったか
コンビニでKyash Cardを使う際はいつも
「クレジットカードで払います」
と伝えていました。
今のところローソンぐらいしかVISAタッチに対応していないためICカードを読み取って数秒間の認証待ちが発生します。(セブンは6月から順次対応?)
たかが数秒ですが、iDをもともと使ってた身からすると結構な待ち時間。
ふと知り合いとお話ししている時に、そんな待ち時間を解決できそうな事が判明しました。
Google Pay
そう、Google Payです。実はKyash CardはGoogle Payに登録することが出来、登録するとQUICPayとして利用できるらしいではないですか!
公式のFAQにもちゃんと乗ってますね。
しかも、もともとは?ポイント対象外だったらしいですがQUICPayでの決済でも対象となるようになったそうです。
Google Payに登録してみた
- まず、Google Playより「Google Pay」をダウンロードし起動します。
- 「使ってみる」を選択。
- 「クレジット/デビット/プリペイド」を選択。
- 私の場合はすでにGoogle上でクレジットカードの登録をしてあったのでGoogle Payでも表示がされました。
既に登録済みのほうを選択しますが、新規の場合は「新しいカードを追加」を選択しガイダンスに従って登録します。
- しばらく待つと…QUICPayを利用できますと表示されました。
- おサイフケータイへのアクセスを求められたので「許可」をします。
- 同意事項があるので同意します。
- カードの確認がされ、登録が完了しました。
位置情報を使うかどうか聞かれますのでお好みでどうぞ。
- Google PayにQUICPayが表示されました。
- 同時に、KyashとGoogleから登録完了のメールも届いていました。
- カードの色とかもちゃんと持っているカラーと同じものが表示されています。
「QUICPayのメインカード」をONにしているとQUICPayで支払う際に使用されるようです。
Google Payで使ってみた
疑問点としては、Google Payに登録したKyash Cardは物理カードと同じように残高が不足または無かったとしても物理カードと同じように即時チャージをして決済してくれるのかという所。
と言うことで、実際に使ってみました。
残高内での決済の場合
- まず、Kyash Cardに200円分のチャージがある状態にします。
- 自販機で100円の物を購入。無事決済することが出来ました。
左がGoogle Payの画面で右がKyashの画面になります。
Kyashの残高から100円使われて1ポイントが付与(予定)されているのが分かります。
- もちろん、Kyashの残高も100円使ったので200円から100円になっています。
残高不足での決済の場合
- 続けて、Kyashの残高が100円の状態で100円以上の決済をしてみます。
- ファミリーマートで335円分のお買い物。
お支払いはQUICPayで行ったところ、Kyashの残高から100円引かれ不足分はクレジットカードからチャージされ普通に決済ができました。
決済スピードはどうなのか?
店舗と言うか端末と言うかそれによって若干の差はありますが、ファミリーマートでお買い物した時は認証まで感覚で言うと2~3秒かかりました。
QUICPay対応の自販機で買ったときはなんかやたら待たされて、15秒ぐらい待ったような気がします。
まぁ、遅いとはいえKyashを普通に物理カードとして使ったときは10秒ぐらいかかるような感じでしたのでそれに比べれば圧倒的に早いですけどね。
なお、どうして時間がかかるのかはの詳しいうんちくは下記に書いてあったので参考までにどうぞ。
物理カードの時のiDがめちゃくちゃ早いというのがよく分かります。
最後に
Google Pay上にKyash Cardを登録することにより、QUICPayで支払うことが出来るようになるため支払いもとてもスピーディーになりました。
欠点は、支払いの履歴が「QUICPay」でまとめられてしまうところですかね。
Kyash Card、いわゆるクレジットカードで払った場合は「FAMILYMART」と言ったように実店舗名が出てくるので仕訳がし易かったのがそれが出来なくなってしまうのはちょっと残念です。
VISAタッチが大手コンビニで使えればそちらを使い、それまではGoogle PayのQUICPayを使う感じにしようかなと思っています。
日々くだらないことを追い求め、黒歴史をまとめておくための自由なブログ。
あんまり役立つことは書きませんが主に日記・ゲームや買ったものについての記事を気まぐれで好き勝手書いています。