【ソーシャルレンディング】2021年maneo最後の分配金は果たして帰ってくるのか!?
ぶっちゃけどうでもいい いよいよ、私としては最後の償還金が2021年1月に予定されています。 金額としては大したことが無いんですが29,968円ぐらいを予定しています。 正直な話、実績ベースで言うと利息だけ帰ってきて元本…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
ぶっちゃけどうでもいい いよいよ、私としては最後の償還金が2021年1月に予定されています。 金額としては大したことが無いんですが29,968円ぐらいを予定しています。 正直な話、実績ベースで言うと利息だけ帰ってきて元本…
資産評価額 12月の資産評価額は1,089,154円でプラス139,154円でした。 14.65%と相変わらずすごいリターンですね。 2021年もこの調子で行ってくれるといいですけどねー。 資産内訳 やっぱ儲かってるのは…
概要 前々から欲しいなーと思いつつ普通の陶器のマグカップでしのいできましたが、寒さに負けてついにサーモスの保温(保冷)してくれるマグカップを購入してしまいました。 2020年12月21日にAmazonで1,499円で購入…
NASっているの? by OpenClipart-Vectors 前々からQNAPとかSynologyとかのNASを買おうかなーと思いつつはや1年たつかと思います。 そろそろ本格的に買おうかなと思いましたが、それ以前に今…
時代は変わった? 皆がそうとは限りませんが、昔は結構拡張ボードを刺していた気がします。 ところが今のご時世せいぜいグラフィックボードを刺すぐらい。 そのため、ATX規格のマザーボードも正直言っていらないかなーと思う今日こ…
増える人は増える by 野村総合研究所 資産1億円以上の富裕層が132万世帯に増加したそうで、2005年以降最多になったそうです。 野村総合研究所によると、金融資産1億円以上の「富裕層」「超富裕層」の世帯数は132.7万…
無料です 株式会社Wonderfox様よりクリスマス無料配布キャンペーンをやるよ!!と言うお知らせをいただきましたので掲載してみます。 どうやら17種類のソフトをキャンペーンに参加した全員に配布するという太っ腹っぷりなキ…
概要 職場近くにある個人経営のお店にふと行くと各種コード決済が利用できる旨のステッカーが貼られていることに気づきました。 ようやく来たか!?と思い、試しに使ってみることにしました。 残念なことにau PAYは最低3,00…
宝くじは愚者の税金? 宝くじは愚者の税金などと言われますが、1年に1回の遊び的な購入ということで個人的には良しとしています。 分の悪いギャンブルではありますが手軽だし夢があるし(のかな?)というか、まぁ個人の勝手ですよね…
まだ現役です そろそろ終わることは知っていましたが、docomoより3G(FOMA)が2026年4月1日以降使えなくなりますとお知らせが来ました。 しかもでかでかとA4サイズで。 そう、私はまだFOMAの回線を持っていた…
Pontaポイントとdポイントが廃止になりまして 2020年9月末をもって、Pontaポイントとdポイントの相互交換が終了となりました。 それに伴い、リクルートカードのリクルートポイント→Pontaポイント→dポイント(…
グラボ? 結構前からなんですが、Windows10を起動するとこんなメッセージが出るようになりました。 今覚えば、このころからグラボが壊れかけていたのではないかと思ったり… あと、スクリーンショットを開こうとしてもなぜか…