概要
ついにやってきました、「EVERSPACE2」。といっても、プロトタイプですが。
Kickstarterにて出資したやつのリターンですね。
とりあえず、できることは少なさそうですがやっていきたいと思います。
EVERSPACEとは
EVERSPACE™ 2はファストペースな一人プレイ用のスペースシューティングゲームです。プレイヤーはこの危険と秘密に満ちた手作りのオープンワールドで、奥深い探索や大量の戦利品、クラシックなRPG要素を楽しみながら人間になるための旅路をたどることになります。
キャンペーンでは、それぞれの物語を持つキャラクター達が仲間となります。サイドミッションで味方となってくれるだけでなく、素晴らしい戦利品を求めて厳しい戦いと危険なチャレンジに臨むことになるゲーム終盤でも頼もしい助けになってくれます。
まぁ、宇宙船で好き勝手出来るゲームです。一応2021年リリース予定となっています。
選べる船
とりあえず、選べる船は「Sentinel」「Interceptor」「Assault Fighter」の3種類あるようです。
どれも中型の機体で多少武装が違うようです。
出撃!
星や他の宇宙船などかなり綺麗。
青色巨星などかなりまぶしいぐらい輝いています。
とりあず、よくわからないですが攻撃されたのでやり返します。
宇宙時代なのにもかかわらず武器の照準は手動のようです。(やり方があるのかもしれないけど)
ミサイルだけはロックオンしている敵に飛んで行ってくれます。
というより、キーボードでやっていますが戦闘はかなり難しい。
動きが機敏すぎて手動照準がなかなか狙いづらいです。
ジョイスティックがほしい。
ということで
プロトタイプではありますが、適当にプレイしてみました。
まだまだシステムや流れを分かっていないんですが、ゲーム自体は動作が軽量なっており、グラフィックが綺麗な割にソフトの動作が軽な~というのが印象でした。
今回は中型だけだったんですが、いずれ小型や大型等々乗ってみたいですね。
無一文から大金持ちへはやく遊んでみたいもんです。
日々くだらないことを追い求め、黒歴史をまとめておくための自由なブログ。
あんまり役立つことは書きませんが主に日記・ゲームや買ったものについての記事を気まぐれで好き勝手書いています。