目次
弥生でもいいんだけど
いろいろなお小遣いの記録として今は弥生会計のオンラインバージョンを使っています。
有名どころとしては他にマネーフォワードやFreeeなんかがあります。
当初、価格と言う面だけに注目し年額8,000円の弥生会計を選んでいました。(しかも1年間無料)
ただ、どうしてもデータ連携や入力の仕方が安かろう何かろうかなーと思い家計簿でも使用しているマネーフォワードクラウドにお引越ししてみることにしました。
プランは
- パーソナルミニ
- パーソナル
- パーソナルプラス
の3つあります。とりあえずパーソナルミニにしてみましたが、年額払いで9,600円と弥生会計より1,600円ほど高くなります。
あと、パーソナルミニの欠点としてレポート機能などが大幅に制限されています。
機能名 | パーソナルミニ | パーソナル | パーソナルプラス |
---|---|---|---|
キャッシュフローレポート | 〇 | 〇 | 〇 |
収益レポート | × | 〇 | 〇 |
費用レポート | × | 〇 | 〇 |
得意先レポート | × | 〇 | 〇 |
仕入先レポート | × | 〇 | 〇 |
外部サービス | × | 〇 | 〇 |
帳簿だけとキャッシュフローレポートだけでOKなら全然パーソナルミニで良いんですが、弥生会計では上記にあたるレポート機能がすべて使えたのでここら辺はぐぬぬ…という感じになります。
自己満足なんですが、グラフでどこがどのくらい収益があるか見れるのはやっぱいいですよね…
ここら辺の機能が欲しい場合は年額11,760円のパーソナルにする必要があります
月額にして980円となりますが、アップグレードすると消費税機能や請求業務などもレポートのほかに使えるようになりますが、消費税機能や請求業務は使わないので自己満のレポート機能の為にアップグレードするかはお悩み中です。
使い勝手は?
データ連携
マネーフォワードの家計簿の通り、データ連携はばっちりです。
弥生会計の場合は、データ連携機能がうまくいかずに連携をやめてしまったので…
画面の見やすさ
1年ぐらい弥生会計を使っていたためだいぶなれたのもありますがマネーフォワードも画面が見やすく綺麗ですね。
ぶっちゃけ、ちゃんと会計がつけられればいいんですが弥生会計と比べて画面がおしゃれで洗練された感じがあります。
仕訳も種類によって色分けされていたりと細かいところで作りこまれていました。
動作
Web上での動作も操作画面が使いやすく軽いですね。
まぁ、別に弥生会計も重いわけでは無いですがちょびっとだけ重いですかね?
いまいちポイント
以下、弥生会計オンラインを使っていてマネーフォワードいまいちだなーという点を書いていきます。
検索条件
仕訳画面の検索機能で入力条件のクリアボタンが無いのが若干メンドクサイ。
弥生会計にはあったんですけどね…
コピーが出来ない
過去に入力した仕訳のコピーが出来なくはないんですが、マネーフォワードで仕訳をコピーする場合は
「編集」→「複製」
と押す必要があります。なお、複製した元が編集状態になったままになるるのもいまいちポイント。
弥生会計の場合は普通にコピーボタンがあるので過去の仕訳を選択してコピーを押すだけでコピーが出来ます。
ここら辺は、よく使う仕訳はテンプレートとして登録せよ…という使い方なんでしょうね。
簡単仕訳が簡単じゃない
弥生会計の時は何となく直感で出来たんですが、マネーフォワードの簡単仕訳は正直はてなマークばっかりでした。
まぁ、慣れだと思うんですが「借方・貸方」の帳簿方式で入れるのが自分にとっては簡単だと分かり簡単仕訳は封印しました…
とりあえずは
弥生会計の課金もまだまだあるので弥生会計とマネーフォワードの両方をしばらく使ってみようかな~とは思っています。
レポート(グラフ)に課金するかは…しばらく悩んでみようかと思います。
日々くだらないことを追い求め、黒歴史をまとめておくための自由なブログ。
あんまり役立つことは書きませんが主に日記・ゲームや買ったものについての記事を気まぐれで好き勝手書いています。