【UMPC】GPD Technology「GPD Pocket2」持ち運び用にAmazonベーシック タブレット ケース スリーブ バッグ 7インチを買ってみた
概要 GPD Pocket2を持ち運ぶように裸だとかわいそうなので収納用のケースを購入してみました。 今回購入したのは「Amazonベーシック タブレット ケース スリーブ バッグ 7インチ」で2018年11月25日時点…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
概要 GPD Pocket2を持ち運ぶように裸だとかわいそうなので収納用のケースを購入してみました。 今回購入したのは「Amazonベーシック タブレット ケース スリーブ バッグ 7インチ」で2018年11月25日時点…
仕様変更 Indiegogoで出資者を募集し出荷が始まったUMPC「GPD Pocket2」の仕様が一部変更されました。 対象となったのはCPUで第7世代の「Core m3-7Y30」から第8世代の「Core m3-81…
概要 ローソンに「たこ焼きおにぎり」というおにぎりがあるということで買ってきました。 ご当地シリーズ?の大阪編ということらしいです。 やっぱり大阪と言えばタコ焼きですよね。大阪ではお好み焼きと白米という定食もあるぐらいで…
概要 サバイバーの皆様、A17が来ていかがお過ごしでしょうか。 いろいろ変わって現場は大混乱かと思いますが楽しくプレイしていますでしょうか。 適当な感想 さて、そんなA17ですがとりあえずざっくりマルチプレイで遊んだ感じ…
概要 特段、買い換えるつもりはなかったんですが、今使用してるコインケースが壊れ気味であったため買い直してみました。 購入したのはココマイスターの「マットーネ オリヴェートコインパース」です。 色はブランデーでお値段は22…
概要 スマホやKindleやヘッドセットなどそこそこのものをマグネット充電ことASAP X-connectにしていますが、充電用にType-Cを備えるGPD Pocket2で利用できるか試してみました。 購入 今回はTy…
農家、始めました 2018年11月20日に待ちに待った「Farming Simulator 19」がリリースされました! ちなみに、同作品をプレイするのは初めてです… ちなみに、今作より 世界最大の農機メーカー、アメリカ…
概要 年明けになるかもと言われていた東京マルイの「グロック19 3rdジェネレーション」ですが、在庫確保できたよと言うことで無事に購入することが出来ました。 合わせて買っていた予備マガジンも一緒に来ました。 開封 超久し…
概要 ついに来たぞ!待ちに待った7Days to DieのA17が2018年11月19日(現地時間)にリリースされました。 個人的には年内来ないのかと思ってましたよ。 パッチノート メジャー?アップデートということでかな…
概要 一応2018年11月20日発売のBFvことバトルフィールド5ですが、グランド・オペレーションで遊んでいたら最終バトルにてバグのようなものに遭遇しました。 バグ ちなみに、グランド・オペレーションとは複数のマップとモ…
概要 GPD Pocket2用に画面保護フィルムを購入してみました。 2018年11月11日にAmazonで購入し、1,625円でした。 本当はガラス製があればよかったんですが、今現在売っているのが見当たらないので昔なが…
とりあえず、気になるゲームなりアプリなりをSteamで見つけたらリストに追加できる「ウィッシュリスト」機能なんですが、長年?iPhoneアプリでの見方が分からなかったのですがようやく見方を知ることができました。 やり方は…