まだやってるー?
いっとき物凄いブームになったポケモンGoですがほとんどの方はもうやめているでしょう。 かく言う私もそうなのですが、ちょっと前にポケモンの種類が増えたと言うことで最近またやり始めました。 赤緑ぐらいしか詳しくは知らないです…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
いっとき物凄いブームになったポケモンGoですがほとんどの方はもうやめているでしょう。 かく言う私もそうなのですが、ちょっと前にポケモンの種類が増えたと言うことで最近またやり始めました。 赤緑ぐらいしか詳しくは知らないです…
本日正午より大本営発表があり正式に合格してました。 成績については 午前:72点(100点満点) 午後:87点(100点満点) でした。 午前の分野別だと ストラテジ系:14点(18点満点) マネジメント系:10点(16…
海外とかではOptaneのレビューがちらほらでているようですが、どうやら結果は残念なものとなっているようです。 なにがだめかというと、「Windowsを新規でインストールしなおさないとキャッシュ機能が利用できない」という…
Winner winner chicken dinner!!!! 1080TiにしてからPUBGも品質高めでプレイが出来るようになった(UIのロードはちょっと遅いけど)ため本格的にやってみました。 といってもほとんど初め…
MSIのグラフィックボード「GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G」を買いました~。 Amazonで購入しましたが、購入時10万を切る価格でした。 まずはパッケージ表面。 裏面。 中身を出してみ…
プレイヤーズアンノウンバトルグランズ略してPUBGですが、前回動かない動かないと書き放置していましたが、最近のアップデートにて動作が軽くなったという2BRO配信を見て久しぶりに起動。 おお、前より画面がちょっとさくさくす…
そろそろGeForce1080Ti買おうかなーとおもいマザーボードと同じASUSにするかMSIにするか悩んできました。 ASUSなら「ROG-STRIX-GTX1080TI-O11G-GAMING」になりますがMSIの場…
4亀だかの記事を見たか覚えてませんが、リネージュ2がまさかのスマホゲートして2017年配信予定とな! 「リネージュ2 レボリューション」という名前らしいですが、動画を見る限り昔のリネージュ2をスマホ的な画面で最適化した感…
「The Wild Eight」とか「This is the POLICE」とか最近買う早期アクセス物のゲームがことごとく音がなぜかグラフィックボード経由からしか出ないというなぞ事情についてまじめに取り組んでみました。 …
FF14とかのスクリーンショット、4KサイズなのでいつもXGA(1024×768)へ適当にリサイズしていたんですが、これだと文字とか丸つぶれでなんも見れないんですね。 まぁ、別に誰が見るわけでもないですが私が思い出?を振…
HDDでもSSDみたく早くする謎の技術「Intel Optane Technology」ですが、今使っているASUSのマザーボードにも対応BIOSが配信されてました。 M.2のスロットにさすだけでどうして早くなるのかは疑…
COMPを去年の2016年9月ごろから朝晩導入して早いもので約半年ほどたちました。 プラス運動とかして日々記録してきた体重をWithingsでグラフを出してみました。 最も体重がある時で約80Kgほどでしたが大体今では7…