いでこ
皆さんはiDeCoってしてます?いわゆる個人型確定拠出年金なんですが、自分で運用先を選んで毎月掛け金を積み立てて60歳以降に受け取れる年金ですね。
いろいろ優遇とかがあったりして興味があったため資料だけは取り寄せては見たものの、その加入の難易度がちょっと高いというかめんどくさいというかでかなり躊躇していますw
とりあえず、iDeCoのメリットデメリットなんですが
メリット
- 掛け金が全額所得控除される
- 運用中に得た利益に税金がかからない
- 受け取るときも控除を受けられる
- 月5000円から始められる
- 基本的に金融商品のコストは低く抑えられている
デメリット
- 60歳まで資産を引き出せない
- iDeCoの口座開設と維持に手数料がかかる
等が挙げられます。
さて、実際に資料を請求して見て軽く驚愕したことがあります。
イデハラ
社員が希望する場合、事業主側も手続きをしなければいけないところ。
もうこれだけでハードルがガンッと上がりました。
とりあえず、最初の1回だけならいいかなと思いましたが、なんと定期的に在籍確認が事業主側にも行くというではないですか…
具体的に書くと下記のことが事業主に求められます。
- 事業主証明書の発行(新規加入時)
- 年1回の現状届
- 事業主にかかわる事項に変更があった場合の届け出
- 天引きの場合は掛け金の給与天引きおよび納付
- 天引きの場合は源泉徴収・年末調整
つまり、会社側には何のメリットもない(全くないかと言うと考え方次第ですが…)にもかかわらず手続きやらなんやらが増えるということになります。
それが大企業で手馴れているならまだしも中小でやったことないとなるとかなり嫌がれますよね。
ここら辺の難易度は事務方のひととどこまで面識があって仲良くしているかにもよると思いますけどね。
とりあえずマイナンバーで何とかしてほしいところではありますが、とりあえずiDeCoはやめておこうかなと思っています。
「貯蓄から投資へ」の流れはやっぱり「幻想」だったんや…
日々くだらないことを追い求め、黒歴史をまとめておくための自由なブログ。
あんまり役立つことは書きませんが主に日記・ゲームや買ったものについての記事を気まぐれで好き勝手書いています。