【タオル】Speedo「マイクロセームタオル スイムタオル」レビュー
概要 水泳とかやる人にはおなじみのスイムタオルですが、普段使うやつがぼろぼろになったので新しく買ってみました。 2020年7月24日にAmazonで1,485円で購入しました。 このようなスイムタオルを使ったことある人は…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
概要 水泳とかやる人にはおなじみのスイムタオルですが、普段使うやつがぼろぼろになったので新しく買ってみました。 2020年7月24日にAmazonで1,485円で購入しました。 このようなスイムタオルを使ったことある人は…
全サービス利用不可 7月22日ごろよりGarminの全サービスが利用不可になる大規模トラブルが発生しました。 私も普段のジョギング用のおともにGarminのGPS時計を使用しています。 結局のところ数日間サービスが利用で…
案件がございません 不動産に特化したソーシャルレンディング「OwnersBook」ですが2020年5月20日の募集以降全く案件がありません。 と言うのも、説明するまでもないですが新型コロナウイルスの影響で不動産業界に大き…
何故か空になる 便利に使っているGoogleスプレッドシートですが、なぜかQuery関数で一部の結果が空っぽになる事象に出くわしました。 具体的には、投資信託の協会コードをあれやこれやといろいろ整理していました。 データ…
ついにきました 待ちに待った?「Pixel4a」ですが、2020年8月14日予約開始の同月20日に発売が開始となりました。 Google ストアでの価格は 42,900円になるそうです。 国内でのキャリア展開はソフトバン…
概要 普段、寝床で使用しているAndroidタブレット「Alldocube X」ですがバッテリーが死につつあるのか全く充電できなくなってしまう事象が発生しました。 そういえば、USBケーブルを差していてもたまに充電が出来…
やさしいことばのせかい 今回は、Kind Wordsと言うゲームを遊んでみました。 ゲームというか、知らない相手から来るお手紙に返信したり自分が出した手紙に誰かお返事を書いてくれるゲームになります。 基本的に英語力は必須…
資産評価額 7月の資産評価額は882,147円でプラス32,147円でした。 だいぶプラスにはなりましたが、今後のコロナの展開次第ですねと言うのは変わらないコメント。 資産内訳 ほぼプラス。このところの金の伸び具合がすご…
ご案内 なんか、よくわかりませんがNHKからのご案内とやらがポストに入っていました。 まぁ、なんとなく中身は分かりますが… 契約しようよ!!! 放送法第64条第1項で義務だから契約しようよ!!!という内容でした。 訪問を…
Amazonでdポイントを使う Amazonでも一応d払いとやらは使えますが、docomoユーザーでしか使えません。 また、私のようにガラケーユーザーもSPモード認証が受けられないため同様にd払いをすることが出来ません。…
リクルートとpontaとドコモ 普段使いのクレジットカードとしてリクルートカードを使用しています。 リクルートカードを使うと1.2%の還元率でリクルートポイントという何とも言えないポイントをもらえます。 そのリクルートポ…
概要 このゲームは名前の通り「暗号」をテーマにしたゲームです。 白色ベースの博物館を探索し、暗号という名のパズルに挑戦してみました。 パズルとは言うものの内容は暗号解読がテーマなのでかなりの難易度になっています。 MON…