唐揚げ専門店の「からやま」に行ってみた
からやま定食 前々から行きたいと思っていた唐揚げ専門店の「からやま」ですが、いつ行っても並んでいたので行くに行けなかったんですがたまたま覗いたら空いていたので行ってみました。 メニューは軽く悩みましたが定番らしい「からや…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
からやま定食 前々から行きたいと思っていた唐揚げ専門店の「からやま」ですが、いつ行っても並んでいたので行くに行けなかったんですがたまたま覗いたら空いていたので行ってみました。 メニューは軽く悩みましたが定番らしい「からや…
概要 ふと、ファミリーマートによったらホットドリンクとしてタリーズブランドのミルクティーが置いてあったので買ってみました。 「タリーズコーヒー ジャスミンミルクティー」で150円でした。 あまり見かけないと思っていたら、…
テクノロジー万歳 久しぶりに「theHunter」をプレイしようとしたら新しいDLCが追加されたということでさっそく見てみることにしました。 物自体は「theHunter™: Call of the Wil…
傾向と分析 気まぐれで一体どのような人がうちのサイトに来るのかを適当に分析してみました。 分析元はGoogle Analyticsを利用しています。 分析 期間はとりあえず2019年9月を対象期間としました。 PV PV…
概要 前回の牛肉に引き続き、同じ大阪府泉佐野市からふるさと納税の返礼品である「国産特上うなぎ蒲焼 3尾」が届きましたので軽くレビューしてみたいと思います。 寄附金額は2万円となります。 開封 クロネコヤマトの冷凍便で届き…
貴重なたんぱく源 ベータの時は動物を倒すと「動物性たんぱく質」というクラフトアイテムをゲットすることが出来たんですが、アーリー含めた今現在は動物を倒しても何も落とすことがなくなっています。 これが、仕様変更なのかバグなの…
やってまいりました やってまいりました7Days to DieのAlpha18が2019年10月08日ごろからアクセスできるようになりました。 アルファのベータなので、Steamからベータプログラムに参加する必要がありま…
概要 ぽっと出てきた海外型案件が2019年10月07日より募集開始となりました。 条件的には下記の通り…といいたいところなんですが、OwnerBook側からは ⑩情報の伝達 お客様におかれましては、当画面を含むOwner…
なめてました 正直なところ、DBDぐらいだったらグラボがしょぼくても大丈夫だろうと特に気にもしてませんでしたが、実際にプレイしてみて思ったのが意外と重い。 うちのグラフィックは最新のではないもののGeForce1080T…
情報収集 経済の情報収集をする手段としては昨今様々なものがありますが、私が主に最近使っているのが「Investing.com」というところ。 まぁ、とにかく情報量が多い。よくある情報が多くてなれるのが大変なぐらい。 基本…
Microsoft 世界の9割ぐらいが何らかの形でお世話になっているといっても過言でもないMicrosoftですが、新しいSurface端末を発表してきましたね。 なんと、折りたたみスマホで5.6インチの液晶を2枚つなげ…
増税前の最終セール? Amazonで買い物をしすぎて破産寸前です。 本当は買うつもりはなかったんですが、このタイミングでぶっ壊れたものがあったのでやむを得ずいろいろ買ってしまいました。 大したものは買ってませんが、せっか…