【さくらVPS】「このブログのサーバーを更改する」ついにOS入れ替えます! #9
概要 いろいろ計画やらテストやらをやりましたがいよいよ今から入れ替えてきます。 タイムテーブル やったことはメモ程度に残しておこうと思います。 とりあえず、CentOS6での記事投稿はこれが最後。 更改失敗したら本当の意…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
概要 いろいろ計画やらテストやらをやりましたがいよいよ今から入れ替えてきます。 タイムテーブル やったことはメモ程度に残しておこうと思います。 とりあえず、CentOS6での記事投稿はこれが最後。 更改失敗したら本当の意…
掛かってきた電話をあらかじめ登録しておいた番号に転送する昔っからよくあるサービス「転送でんわサービス」を利用し始めたんですが、一つ勘違いしていた点がありあれって通話料はある意味ダブルでかかるんですね。 そういえば通話料っ…
概要 今回は、新しくOSを入れ替えるのでせっかくなのでファビコンを新しく考えてみることにしました。 プラグイン 今までは、手でいろいろ配置して<head>にかきかきしていたんですが、今回は「Favicon b…
概要 長らくほったらかしにしてあった使っていないいわゆる休眠口座の一部を解約してみました。 休眠口座とは みんな大好きWikipediaさんより。 休眠口座(きゅうみんこうざ)とは、一般に、金融機関に預金として預け入れた…
概要 さてさて、リハーサルはして手順と注意点を確認したのはいいのですが実際にどうやって切り替えていくのかを考えてみます。 やり方 パターンA やり方 現行のWordpressのバックアップを取ってOS再インストールし、O…
概要 INDIEGOGOでぽちった「GPD Pocket2」が届きました! 持ってきてくれたのは佐川急便さん。いつもありがとうございます。 今回は開封の儀と言うことで詳しいスペックとか内容とか中身のレビューについてはよそ…
すっかり忘れていましたが、昨日11月6日からエウレカ ピューロス編が始まってましたね。 行けたら週末にでも行きたいですねー。 そんなこんなでリセット日の火曜日。 DDoSの影響なのかルーレット中に1回落とされました。 そ…
概要 電気・ガス・水道など検針票が毎月もらいますが皆さんどうしてますでしょうか。 昔は毎回穴をあけてファイリングしていましたが、いつしかめんどくさくなりそのままポイっとその場に積んでおくようになってしまいました。 あまり…
概要 さて、実際にどうやって移行するかはさておき、どの道データは一度エクスポートしてからインポートするしか他ありませんので一度実際に試してみます。 やり方 WordPressでの簡単バックアップと言えば「All-inOn…
概要 とりあえず、一時的にレンタルして構築したKusanagiサーバーにテストを兼ねて公開用でない個人的なWebページのデータを移行してみました。 移行するものは個人的なメモ帳で使っているフォーラムでphpBBで動いてい…
概要 亀屋万年堂の季節限定商品「初穂餅」を購入してみました。 10月1日~11月30日の限定となっています。 毎年恒例らしいですが今回初めて買ってみました。 初穂餅とは 初穂餅(はつほもち)とは採れたての新米を使用した餅…
「GPD Pocket2」を出荷したわよーとメールが来てました! JP Postだから日本郵便で来るんでしょうか? いつ頃届くかはわかりませんが楽しみです。