こういう周辺機器ってないのかな…
電話にでんわ どうでもいいっちゃどうでもいいんですが、会社から貸与されている携帯電話は普段通勤用のカバンにしまいっぱなしです。 たまにトラブルがあったときに気付かないことがあるのでそれに気付けるような周辺機器が無いか探し…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
電話にでんわ どうでもいいっちゃどうでもいいんですが、会社から貸与されている携帯電話は普段通勤用のカバンにしまいっぱなしです。 たまにトラブルがあったときに気付かないことがあるのでそれに気付けるような周辺機器が無いか探し…
1週間で届く 1月11日に切り替えOKのメールが来て14日には発送しました連絡が来てその翌日の15日に簡易書留で届きました。 デザインは通常のゴールド主体の色ではなく、グリーンバージョンに。 下が普通の切り替え前のカード…
概要 株式会社ヤツレンから出ているオーケーはちみつを使用した「はちみつヨーグルト」とか言うのがオーケーストアで売っていたので買ってみました。 「オーケーはちみつ使用」とのことでなんのこっちゃと言う話かもしれませんが、オー…
修行開始です 3連休中にノーマルからゴールドへ切り替え申請をしたところ、11日火曜日の10時40分に審査が完了し、切替えのお手続きが完了しましたとのメールが来ました。 営業時間始まったばっかりなのにめっちゃ速いやん。 き…
概要 一人暮らしの我が家では炊飯器と言う家電が無く、白米を食べたいときは土鍋とか適当なお鍋で炊いておりました。 今年は節約と言うか自炊でいろいろやろうと思い、朝起きたら勝手にご飯が炊き上げることが出来るというすごい家電を…
修行の旅 三井住友VISAカードと言えば、パルテノン神殿が無くなったりナンバーレスのカードになったり、紛失防止タグ「Tile」がついたカードが出たりとしていますが、ナンバーレスの一般カードをゴールドカードに切り替えの申請…
概要 ご飯を冷凍して保管するというよくあるご家庭の風景ですが、我が家にはそれ用の入れ物が無かったのでそれっぽいすごい奴を買ってみました。 「マーナ 極 冷凍ごはん容器」のと言うやつで、炊き立てのようなおいしさを保てるとい…
Jetson AI Certification NVIDIAのページに無料でオンライン学習と認定書がもらえるというコースがあるのでどんなもんなのか調べてみます。 「Jetson AI Specialist」と「Jetso…
概要 どこのメーカーか忘れましたが、スタンドマイクが壊れ始めたというか寿命なのかDiscordで相手先からノイズが入るという苦情をいただきオーディオテクニカのUSBマイクを買ってみました。 2021年8月22日にAmaz…
Vシリーズ新商品 2022年1月17日にSBI証券の投資信託Vシリーズに新しい商品が販売開始するようです。 名前は「SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド」ということで名前の通り全世界株式のインデックスファンドにな…
概要 久しぶりに、ハンドガンを購入してしまいました。 Cz75のクローンモデルをベースとしたカスタム品と言う設定?で「AT84 スナブヘッド ヘヴィウェイト」と言う一品。 例によって、限定品と言う甘美なワードに引かれてつ…
今年もやってきた無料配布キャンペーン!! 株式会社Wonderfox様よりクリスマス無料配布キャンペーンをやるよ!!と言うお知らせをいただきましたので掲載してみます。 去年も同様のお知らせをいただいて掲載していますが、今…