【マウス】エレコム「M-DT1DRBK」レビュー
なんとなくヨドバシカメラに行ってこんなのあるんだーと「M-DT1DRBK」を衝動買いしてしまいました… トラックボールとしては人差し指タイプの物になります。 2015年の11月ごろに出ていたらしく「M-XT2DRBK」の…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
なんとなくヨドバシカメラに行ってこんなのあるんだーと「M-DT1DRBK」を衝動買いしてしまいました… トラックボールとしては人差し指タイプの物になります。 2015年の11月ごろに出ていたらしく「M-XT2DRBK」の…
なんとなく、GoogleIMEがデフォルトにならない(普通のIMEに戻る)ことが多々あり、解消するには再インストールが必要とのことでいったんアンインストール。 そのままほったらかしにしてたらあら不思議。スリープ後に復帰し…
休止した後に勝手に電源が入る事象はここ最近まったく起きてはいませんが新たな問題が発生しています。 それは、タイトルどおりなのですが休止状態からの復帰後デスクトップは表示されるもののまったく操作を受け付けないという事象です…
昔から愛用しているブラウザ「Opera」ですが、ここ最近中国企業による買収のお話が出ているようです。 正直、Operaは有料時代からの課金ユーザーでしたがこの買収が成立になったら使うのやめようかなーと思ってます。 いくら…
取り立てて新製品というわけではありませんが、有名なラミー2000をなんとなく買ってみましたので軽くレビューをして見ます。 ラミー2000はドイツの誇る筆記具メーカーラミーが1966年に発売して以降、現在も人気の超ロングセ…
とあるモブハンあたりで見かけたあやしいひと Wan日々くだらないことを追い求め、黒歴史をまとめておくための自由なブログ。 あんまり役立つことは書きませんが主に日記・ゲームや買ったものについての記事を気まぐれで好き勝手書い…
開けましたのでおめでとう御座います! 今年の初日の出はご近所メンバーと屋根の上で見ましたw 本年もよろしくお願いいたします。 Wan日々くだらないことを追い求め、黒歴史をまとめておくための自由なブログ。 あんまり役立つこ…
ギャザクラのIL100装備(ノーマル)はドラヴァニア雲海のモグモグホームで売っているんですが価格をいつも忘れるのでメモ。 ■防具(制作・収集)の取引 アイテム名 価格 ラミークラフターターバン 9,979 ダル…
船が3隻あったのでパーティ募集して3PTで行ってきました。 やっぱり3PTいるとある程度まとまるので楽ですね。 しかし、アライアンスにもかかわらずチャット機能がないのがちょっとめんどくさい。 わざわざLSつくって配らなけ…
MySQLで自動で重複しない番号を採番してくれるAUTO INCREMENTですが、それを修正したいときやリセットしたいときのやり方メモ。 ALTER TABLE テーブル名 AUTO_INCREMENT = 6; 末尾…
Bモブとかを狩るときにググって座標を調べるんですがいちいちマップと照らし合わすのはめんどくさい!!!ということでぽちぽちといそうな場所にマーキングしてマップを作ってみました。 ちなみに座標はググった複数のソースを統合して…
イデルシャイアでマウントに乗れるようになったためエーテライト前にいた道案内人が元道案内人になってましたw パッチで削除されるかと思ってましたがこういうふうにしたんですね~ Wan日々くだらないことを追い求め、黒歴史をまと…