【生活雑貨】無印良品「横置きできる ストレーナー付き冷水筒」レビュー
概要 夏になると毎日麦茶を作ってはいるんですが、昔ながらのヤカンで麦茶のパックを煮出す方法でやっています。 毎回お湯を沸かすのが面倒だなーと思い、ふと水出しでやるのはどうかと思い無印に行ったついでにストレーナー付きのやつ…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
概要 夏になると毎日麦茶を作ってはいるんですが、昔ながらのヤカンで麦茶のパックを煮出す方法でやっています。 毎回お湯を沸かすのが面倒だなーと思い、ふと水出しでやるのはどうかと思い無印に行ったついでにストレーナー付きのやつ…
概要 久しぶりに、トラックボールを買ってみました。 この長ったらしい,Amazonのタイトルと言い2022年最新モデルと言う書き方と言い中華ブランドなんですかね? 一応、レシーバー・Bluetooth2台の合計3台を切り…
概要 今まで適当に中華鍋で揚げ物していましたが、ニトリの天ぷら鍋が1~2人ぐらいようとしてちょうどいいということで、Amazonで富士ホーローの角型天ぷら鍋を買ってみました。 なんでニトリじゃないかって?Amazonでし…
概要 by grape はちみつは大好きで常備してありますが、春先に採取したはちみつを熟成させた「箱みつ」と言うのが冬季限定で販売されているという話を聞き買ってみました。 巣をそのままにした巣みつは知っていましたが、熟成…
概要 前々から気にはなっていましたが、値段が糞たけぇということで嫌煙していたんですが1回だけ…ということで買ってみました。 購入はいつものAmazonで2023年1月19日に4袋入×4セットで1,333円でした。 16個…
概要 どんぶりがちょっと最近ほしくなってきて、どうせ買うなら吉野家っぽいどんぶりがなんとなくほしくてAmazonを探していたらぱっと見それっぽいのがあったので買ってみました。 購入自体は2022年9月24日に1つ2,93…
概要 ロフトをぶらぶらしていたら、小さなミニバインダーというかわいいのがあったのでついつい買ってしまいました。 色はアイボリーで赤色のゴムバンドが結構おしゃれ! 中身 中身は、ルーズリーフ以外にPP製インデックスやファス…
概要 ぺんてるのエナージェルがめっちゃ書き心地が良いと聞いたので調子こいで5色買ってみました。 太さは0.7㎜にしました。色については ブラック ブルー ブルーブラック ターコイズブルー オレンジ の5色になります。 書…
概要 自身3代目となるKindleを購入してみました。 ブラックフライデーで2022年11月25日にセット価格で購入となります。 本体 16,299円 ケース 3,002円 ワイヤレス充電器 2,839円 合計金額的には…
概要 机の上とか枕元とかちょっとした照明が欲しくて適当に探していたところよさそうなのがあったので買ってみました。 買ったのは、東芝の「センサー・調光機能付きLEDランタン(LKL-4000(W))」と言うやつ。 Amaz…
概要 豆100%の麺「ゼンブヌードル」ですが、前とは違い細麺タイプがあったので買ってみました。 そうめんみたいに食べられるみたいです。 成分 原材料は黄えんどう豆粉だけ! 糖質48%オフだそうです。 カロリーは1食あたり…
概要 Type-Cで充電できる単3と単4の電池を買ってみました。 普段はエネループは愛用していますが、職場で充電となると充電器を用意しなければいけないのもありどこにでもあるType-Cタイプをチョイスしてみました。 エネ…