【スープ】東洋水産「素材のチカラ まいたけスープ 5食パック」レビュー
概要 ふと、スーパーをうろついているとインスタントのスープで「素材のチカラ まいたけスープ」というのが売っていたので買ってみました。 5食入りで450円が定価となっています。 外装 裏面。国産まいたけを使用し、まいたけの…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
概要 ふと、スーパーをうろついているとインスタントのスープで「素材のチカラ まいたけスープ」というのが売っていたので買ってみました。 5食入りで450円が定価となっています。 外装 裏面。国産まいたけを使用し、まいたけの…
概要 2020年1月14日(火)にローソンより「とけコロ」と「あふれメンチ」が発売となりましたので今回は「とけコロ」のほうを買ってみました。 専用?の箱に入ってお値段は1個160円となっています。 中身 中はこんな感じで…
概要 浴槽にあるシャンプーとかリンスとか洗顔フォームとかの周りがいつも水浸しのびちゃびちゃになるので珪藻土のトレー的なものを買ってみました。 購入は2020年1月4日にAmazonで1,499円で購入しました。 珪藻土系…
概要 2020年01月08日より販売を開始したブラックホットチキンを買ってみました。 お値段のほうは「食べくらべ4ピースパック」で1,180円でした。 中身は普通のチキン2ピースとブラックホットチキンが2ピースとポテトの…
概要 オリジン弁当の1月のお弁当メニューに国産鶏使用「純和鶏の唐揚げ弁当」というおいしそうなネーミングのお弁当があったので購入してみました。 3個入りが490円で4個入りが590円となります。 今回は4個入りのを買いまし…
概要 突然ではありますが、楽天ポイントで期間限定のポイントを100ポイント貰いました。 100円分ですが、特に使い道もないので楽天証券で投資信託でも買っておこうかと思いきや期間限定ポイントってそういうことには使えないんで…
概要 東京マルイの「V10 ウルトラコンパクト」がついに2019年12月23日に発売となりました。 コンパクトガバメントの分類になりますが、個人的には結構好きな奴です。 エアガンの特徴 《主な特徴》 大口径シリンダー採用…
概要 急ですが、私はマッシュポテトが好きです。 出来立てのクリーミーなマッシュポテトほどおいしいものはありません。 特にシェファーズパイなど最高に好きです。 と言うことで、手軽にいつでもマッシュポテトが食べれるという魔法…
概要 トップバリューで「りんごの入った カスタードパイ」というのがあったので買ってみました。 お値段は198円でした。 外装 適当に裏面。 調理方法が裏面に書いてあります。 気になるカロリーは499kcal。 見づらいの…
概要 AlexaやGoogle Homeなどで自宅のカギとかを操作できるデバイスを購入してみました。 購入したのは、「スマートロックSESAME セサミmini」で、クラウドファンディングで本体とWiFiのセットで14,…
概要 久しぶりに、ピザレボで冷凍ピザを購入してみました。 今回購入したのは「青森産帆立とクラムチャウダー」というやつ。 他にもいろいろと購入しましたが、今回のは1枚720円でした。 なお、季節限定メニューだそうです。 外…
概要 書類を保管する際に2穴のキングファイルを使用していますが、どうしても使っているうちに穴の部分が破れがちになってしまいます。 それ用に補強シールというものが売っていますが、1枚1枚手で貼り付けるのがめんどくさそうだっ…