さよならツタヤディスカス
概要 長年利用してきたツタヤディスカスですが、この度シリーズ物の海外ドラマを借り終わったということもあり、解約することにしました。 いまだと、Amazon Prime会員ですしそこでいろいろ見れますからね。 いつから契約…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
概要 長年利用してきたツタヤディスカスですが、この度シリーズ物の海外ドラマを借り終わったということもあり、解約することにしました。 いまだと、Amazon Prime会員ですしそこでいろいろ見れますからね。 いつから契約…
概要 ブログを更改してから鎖国モードを解除し日本以外からも通信を受け入れるようにしたんですが、それに伴いだんだんスパムコメントの数が増えてきました。 グラフを見ると更改後からだんだん増え3月に倍増以上とものすごい増えてき…
最初見たとき、なんだタボールかと思ったらトリガーガード部分がなんか違う。 タイトルを見ると、デザートテックという所のMDRというライフルみたい。 新しいと思いきや2014年のショットショーで発表され、2015年から製造さ…
2019年02月21日にお問い合わせいただいていた件ですが、翌22日に返信したところメールがエラーで帰ってきてしまいました。 <<< 550 Mail content denied. http://se…
元の出典はどこだかわからないんですが、まとめサイトに「女ウケする趣味の一覧」があったので見てみることにしました。 睡眠はアニメより高度だったり紙幣追跡(マルサかな?)とか謎なものもがあったりパチンコは受けが悪いけど麻雀は…
マヌカハニーとは マヌカハニーって知ってます?最近なんとなくマヌカハニーを購入してみたんですが、パッケージを見ていろいろ疑問に思うところがあったのでいろいろ調べてみました。 そもそものマヌカハニーなんですが、蜂蜜の一種で…
概要 NokiaからWithingsに戻ったヘルス系ウェアラブルデバイスですが、新しい血圧計が2019年春に出るよとお知らせメールが来たので詳しく見てみることに。 買収前から血圧計はあったんですが、動作させるのにスマート…
今年もふるさと納税! いろいろ還元率で去年話題となった大阪泉佐野市ですが、今年は2~3月限定でAmazonギフト券付きふるさと納税を始めました。 しかも、ふるさと納税の返礼品とAmazonギフト券(最大20%)のセットに…
概要 皆さんはランチャーって使ってます? ランチャーなんて使ったことないぜと言う人に簡単に説明すると普段、ブラウザーやゲームを起動する場合、デスクトップにあるアイコンをクリックするかタスクバーにピン止めしたアイコンをクリ…
概要 最近やたら映像出力が安定しなかったので思い切ってグラフィックドライバーの入れなおしを行いました。 具体的には、ブラックアウトやそれに伴うエラーがイベントログに記録されていました。 なお、ここでの環境は Window…
概要 Garminって製品はいいんですが、昔から細かい不具合が絶えない印象。 235Jにおいても、時たま心拍計が使えなくなるのがちょくちょく発生します。 BluetoothをONにした状態で充電したりするとなるとかならな…
概要 今まで日本のIP以外はすべてFirewallで拒否をしていたんですがOSがKusanagi(CentOS7)に変わりFirewallもiptablesからFirewalldに変わったためIP制限を廃止していました。…