【PR】EaseUS Software「EaseUS Partition Master Free」レビュー
概要 今回、EaseUS Software様からパソコンのデータ移行用ソフト「EaseUS Partition Master Free」のレビュー依頼をいただきましたので試してみたいと思います。 前提条件 執筆時のバージ…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
概要 今回、EaseUS Software様からパソコンのデータ移行用ソフト「EaseUS Partition Master Free」のレビュー依頼をいただきましたので試してみたいと思います。 前提条件 執筆時のバージ…
はじめに 初めて買った投資信託で5年ぐらい積み立てを行っていた「ニッセイ日経225インデックスファンド」ですが、このまま保持し続けてもいいものなのかあるいは売却しS&P500かオールカントリーにお引越しするべきな…
初めての分配金 国内ETFでお試しで買いました下記2銘柄について分配金の振り込みが2021年7月16日にありました! MAXIS米国株式(S&P500)上場投信 (2558) MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上…
概要 ミューズリーを食べる用に牛乳的なものを買おうと思ってふとスーパーに行くとオーツミルクという謎のやつがあったので買ってみました。 アーモンドミルクはアーモンドですがオーツミルクはオーツ麦からできているようです。 牛乳…
概要 まいばすけっとに行ったら面白いものがあったので買ってみました。 キッコーマンの「香味ねぎだれふっくらチキン」と言うやつで鶏肉を切って入れるだけで出来上がるやつらしいです。 お値段はまいばすけっと価格で248円でした…
1回目です 1回目の職域接種に行ってきましたので軽い流れなんかをメモしておきます。 必要な物 予診票 接種記録書 身分証明書 予診票と接種記録書は下記厚生労働省のサイトからダウンロードしてきました。 接種記録書はワクチン…
概要 Amazonプライムセールで新発売の炭酸水が売っていたので買ってみました。 2021年6月21日に1,727円で購入しました。 24本入りなので1本あたり71円ぐらいになります。 特徴 6月29日に発売したもので、…
例の餃子屋さん クラウドファンディングで餃子を買いはしましたが、今のところまだ届く様子はありません。 ふと、少し前ですが例の餃子屋さんから封筒が届いたので開封してみます。 ちなみに、私が買った内容は下記になります。 手紙…
早速申し込んでみた 2021年6月30日の15時ぐらいから今まで現金だけだった投資信託の積立がクレジットカードでも買えるようになりました。 上限は5万円と制限はありますが、さっそく申し込んでみることにしました。 なお、こ…
満足保証? (^ω^)ペロペロで話題となったドミノピザですが久しぶりに映画のお供として注文することにしました。 そしたら、わりかしひどいピザが届きましたので思い出として残しておきます。 受け取った瞬間からびっくりする…
突然の通知 おかしな挙動があると通知するようにしていますが、2021年6月24日の夜にある記事に急激なアクセスがあった旨の通知が来ました。 諏訪何事かとおもい見てみると、2018年に書いた「【豚まん】広東菜館山珍株式会社…
控除されたかな? 今年も、住民税課税決定通知書が送られてくる時期となりました。 ふるさと納税をしている人は忘れたころに控除される住民税ですがはたして本当に住民税が控除されたかどうか確認してみましょう。 なお、住民税は後払…