2020年OwnersBookでどれくらい儲けたか検証してみる
年間取引報告書 2020年度の年間取引報告書をもらったので、昨年どのくらい儲けられたのかざっくり見てみたいと思います。 昨年までの投資金額は42万円。 そのうち、税引き後の配当金が10,532円。 パーセントにすると利回…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
年間取引報告書 2020年度の年間取引報告書をもらったので、昨年どのくらい儲けられたのかざっくり見てみたいと思います。 昨年までの投資金額は42万円。 そのうち、税引き後の配当金が10,532円。 パーセントにすると利回…
RTX 3090にしたので by mohamed Hassan GTX1080tiが調子が悪くなり、RTX3080も入手が出来ないため仕方がなくRTX3090を25万円ほどで(電源込み)で購入しました。 せっかくなので、…
キャンペーン SBI証券でクレジットカードで積立投資信託が買えるようになるということで三井住友カードを作ろう!!キャンペーンが始まりました。 2月8日から開始と言うことでSBI証券でも三井住友カードのホームページをチェッ…
要は街づくり 人類が滅亡し、世界中で干ばつが起きる世界。 そんな中でなぜかビーバーとなり待ちを作るゲーム「Timberborn Close Demo」をプレイしてみました。 名前の通りデモ版です。名作街づくりゲーム「Ba…
概要 GTX1080Tiがほぼぶっ壊れた状態でゲームなど負荷をかけると気まぐれで落ちるという状態がずーっと続いておりました。 RTX3000シリーズが出たら買おうかなと思っていていたのでちょうどよかったものの、思った時に…
概要 動画の音声をAIを使い自動で字幕を生成してくれる神のようなツールがあるということでさっそく試してみました。 ダウンロードとインストール まず、「Vrew公式ページ」にアクセスします。 「無料ダウンロード」を選択しま…
どえらいカード インプレスの記事を見ていたら、「三井住友カード、SBI証券の投信積立に対応。Vポイント投資も」という記事を発見。 前々から、三井住友カードで投資信託を買えるようになるというような話は聞いていたもののすっか…
サイトマップ削除の弊害 2020年12月末になんとなくWordpressのサイトマップを無効化にしたり設定をいじいじしたりしてプラグインの整理をしていました。 その後何故かアクセス数が激減しほぼ0の状態に。 いろいろ見て…
Daily Confirmation FXでたまにポチポチ遊んでいるですがその際にXMTradingを利用しています。 日次・月次でレポートがメールで送られてくるんですが全く取引が無いとしばらく送ってこなくなったりします…
ブログアンテナとは by WikiImages ブログアンテナは、一言で言うとたくさんのブログサイトからブログのリンクをまとめたサイトで、よく見られている記事とか話題性の高い記事なんかはランキングで表示されるため今話題の…
まさかの0.2% 「入金機能のサービス仕様および決済時ポイント還元率の一部変更について」というお知らせメールが来て何ぞやと思い見てみるとびっくり。 還元率変更のお知らせでなんと従来の1.0%から0.2%とまさかの大幅減と…
資産評価額 1月の資産評価額は1,121,178円でプラス151,178円でした。 ちょっと前までは18%ぐらい言っていましたが4日ぐらい前に景気対策を巡る交渉が進展しないことを嫌気してダウが大幅下落したせいもあり15%…