【マイニング】NiceHashを使って今更マイニングに挑戦してみる その5【仕訳編】
切っても切れない関係 マイニング収入に関して言えば切っても切れない関係ということの一つで税金関係があります。 収入が20万を超えると翌年確定申告をし納税をする必要があります。 そんな時に、青色申告をするために必要な情報を…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
切っても切れない関係 マイニング収入に関して言えば切っても切れない関係ということの一つで税金関係があります。 収入が20万を超えると翌年確定申告をし納税をする必要があります。 そんな時に、青色申告をするために必要な情報を…
だめです!!起動しません!! ビットコインの値段がどんどん上がっていきますね。 ちょっと前まで日本円にして5,000円で外部送金できていたのが今では6,000円ぐらいの換算となっています。 今回は、Windows10で動…
いよいよ送金 だいぶ採掘をして0.00067122BTCをプールマイニング報酬としてもらうことが出来ました。 日本円にして約3,000円です。今回は実際に採掘したビットコインを送金までしてみたいと思います。 ちなみに、送…
RTX 3090にしたので by mohamed Hassan GTX1080tiが調子が悪くなり、RTX3080も入手が出来ないため仕方がなくRTX3090を25万円ほどで(電源込み)で購入しました。 せっかくなので、…
Daily Confirmation FXでたまにポチポチ遊んでいるですがその際にXMTradingを利用しています。 日次・月次でレポートがメールで送られてくるんですが全く取引が無いとしばらく送ってこなくなったりします…
資産評価額 1月の資産評価額は1,121,178円でプラス151,178円でした。 ちょっと前までは18%ぐらい言っていましたが4日ぐらい前に景気対策を巡る交渉が進展しないことを嫌気してダウが大幅下落したせいもあり15%…
無事帰還 maneoで延滞になっていたうちの一部である79,122円が無事帰ってきました。 もちろん、即払い戻し申請を実施。 残るは、29,836円だそうですがこの金額ならお勉強代と言うことであきらめがつきそう。 運用実…
知りませんでした 投資としてのツールとしてSBI証券をメインで使用しています。 そんな投資ですがどうでもいい話2021年で大体投資歴が10年ぐらいとなります。 ふと、ぐりぐりSBI証券のホームページを見ていて「トータルリ…
一部回収とのこと 「【事業者FE社向け】事業性資金支援ローンへの投資(第1次募集~第38次募集)」などで延滞が発生していたやつですが事業者FEから元金及び遅延損害金の一部として12億5,546万2,734円を回収したと報…
foy2020 by 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year運営委員会 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」ですが、気づけば今年も発表になっていました。 どんな投資信託がラ…
マイニング by mohamed Hassan 2009年ごろかにビットコインが誕生し、大体10年ぐらいといったところでしょうか。 昨今のマイニングブームはどうなっているかはさっぱりわかりませんが、1ビットコインの価格は…
え!?わたしの資産少なすぎ!? 投資を初めてちょうど10年となりました。 子供の頃からExcelなりMicrosoft Moneyなどを使って家計簿をつけていましたが、ここ2年ぐらいはマネーフォワードに乗り換えてその楽ち…