【失敗編】うちのブログをIPv6対応にしてみる
IPv6化? 超どうでもいいですが、IPv6って無駄におしゃれなロゴがあるんですね。 IPアドレスが枯渇枯渇といわれはや何年たっているんだと言われているやつですが、うちのインターネット回線をIPoEにするついでにうちのブ…
黒歴史をつらつら書いておく日記的なもの
IPv6化? 超どうでもいいですが、IPv6って無駄におしゃれなロゴがあるんですね。 IPアドレスが枯渇枯渇といわれはや何年たっているんだと言われているやつですが、うちのインターネット回線をIPoEにするついでにうちのブ…
月々のクレジットカードを変更したいだけなんです 月々のドコモの使用料金はクレジットカード払いにしています。 過去何度も言ってますが、2020年のクレジットカード体制変更に伴いカード番号が変わることになりました。 それに伴…
概要 日本ルナよりアイスランドで有名らしい「Isey SKYR(イーセイ スキル)」という乳製品が2020年3月31日より販売になったということでさっそく買ってきました。 プレーン・バニラ・ストロベリーピーチの3種類あり…
資産評価額 3月の資産評価額は655,170円でマイナス94,830円でした。 もうコロナっすね。それ以上はどこもみんな解説しているだろうし言いようがないです。 どうでもいいですが、ここぞとばかりに証券会社の口座開設が増…
1024×1024 マルチプレイをやっているとどうしてもマップを開示して言ったり建物を作ったりぶっ壊したりしていると次第に重くなってしまうという問題があり、ならばマップを極小にしてみればいいじゃないのというマリーアントワ…
不在通知がSMSで来た 2020年03月27日の11時14分にとある番号から不在の案内が来ました。 特段どこからという表記はありませんでしたが、URLが「jppost」となっていたので勝手に郵便局かと思っていました。 は…
概要 by ローソン 2020年クレジットカード体制変更に伴い還元率1.2%を誇るリクルートカードを入手しました。 各サービスの特化型還元率に比べると落ちますが、1.2%の還元率は万能型だと思っています。 リクルートカー…
三井住友カード よくよく考えて三井住友VISAカードのゴールドからスタンダードにしようかなと思っていましたが、さらによくよく考えるとそもそもスタンダードにするなら三井住友カードじゃなくてもいいんじゃないのかという考えに至…
申し込む 今の自宅のインターネットはだいぶ昔に申し込んだOCNのフレッツタイプのインターネット。 今持っているクレジットカード改革を進めており、クレジットカードの番号変更でプロバイダーであるOCNと回線であるNTTの2か…
概要 都市開発シミュレーションゲームとして有名な「Cities: Skylines」(開発元「Colossal Order Ltd.」/販売元「Paradox Interactive」)ですが、今回販売元のParadox…
概要 ローソンでこんなスイーツがあるYO!と教えてもらったので試しに買ってみました。 「ふわしゅわ -ふわしゅわスフレ-」というやつでようはチーズケーキ?スフレ?です。 2020年3月10日に新発売した商品のようでお値段…
概要 前回、2020年1月14日より始まったジョージア料理こと「シュクメルリ鍋定食」ですが、食べよう食べようと思っていたらいつの間にか終了していて悲しい思いをしました。 そうしたら、今度は2020年3月17日よりイタリア…